|
トイショップボーイズ |
ビクター音楽産業 |
|
90.12.14 |
\6200 |
Hu(2M) |
STG |
|
85/75/75/80/80 |
−−/−−/−−/−− |
5/6/5/7 |
21.04 |
|
− |
− |
− |
|
− |
|
− |
|
トイレキッズ |
メディアリング |
|
92.3.6 |
\6900 |
Hu(4M) |
STG |
|
70/70/65/80/75 |
−−/−−/−−/−− |
−/−/−/− |
18.68 |
|
− |
− |
− |
|
− |
|
音楽:ティーズミュージック− |
|
同級生(初回出荷バージョン) |
NECアベニュー |
|
95.11.23 |
\8800 |
SCD(AC) |
SLT |
|
−/−/−/−/− |
−−/−−/−−/−− |
−/−/−/− |
24.13 |
|
− |
B |
− |
|
[同級生 原画集 PC-E版] 「同級生
PCエンジン版オリジナルサウンドトラック 完全収録盤」「さよなら夏の日」「ドミドミハンター」 |
|
6ボタンパッド対応/マウス対応 2曲目のエンディングテーマ「Memory」(笠原留美・丹下桜・小野綾子・小野寺麻理子)収録 開発はフライト・プラン 音楽:溝口功・岩垂徳行 18歳以上推奨 「ご注意 ●当作品は膨大なデータおよびプログラムを高速に管理しております。このため、まれに画面上にノイズが発生する場合がございますが、故障ではございません。 ●本作品の第6トラックに出演者からのメッセージが収録されています。オーディオCDプレイヤーでお楽しみください。なおこの際、第2トラック(データトラック)は再生なさらない様、ご注意ください。」と書かれたペーパー同梱 キャラクターデザイン:竹井正樹(移植に際しての差し替え分原画も竹井正樹が担当) PCエンジン版オリジナルキャラ:堀真純・高野みどり・桜木京子 オープニングテーマ:「夏色のシンデレラ」(笠原留美・丹下桜・小野綾子・小野寺麻理子) エンディングテーマ:「Memory」(笠原留美・丹下桜・小野綾子・小野寺麻理子)/「さよなら夏の日」(山下達郎) |
|
同級生(再販バージョン) |
NECアベニュー |
|
95.11.23 |
\8800 |
SCD(AC) |
SLT |
|
−/−/−/−/− |
−−/−−/−−/−− |
−/−/−/− |
24.13 |
|
− |
B |
− |
|
[同級生 原画集 PC-E版] 「同級生
PCエンジン版オリジナルサウンドトラック 完全収録盤」「さよなら夏の日」 |
|
6ボタンパッド対応/マウス対応 2曲目のエンディングテーマ「Memory」(笠原留美・丹下桜・小野綾子・小野寺麻理子)未収録 開発はフライト・プラン 音楽:溝口功・岩垂徳行 18歳以上推奨 「ご注意 ●当作品は膨大なデータおよびプログラムを高速に管理しております。このため、まれに画面上にノイズが発生する場合がございますが、故障ではございません。 ●本作品の第6トラックに出演者からのメッセージが収録されています。オーディオCDプレイヤーでお楽しみください。なおこの際、第2トラック(データトラック)は再生なさらない様、ご注意ください。」と書かれたペーパー同梱 キャラクターデザイン:竹井正樹(移植に際しての差し替え分原画も竹井正樹が担当) PCエンジン版オリジナルキャラ:堀真純・高野みどり・桜木京子 オープニングテーマ:「夏色のシンデレラ」(笠原留美・丹下桜・小野綾子・小野寺麻理子) エンディングテーマ:「さよなら夏の日」(山下達郎) |
|
ときめきメモリアル(無印) |
コナミ |
|
94.5.27 |
\8800 |
SCD |
SLT |
|
−/−/−/−/− |
95/90/95/90 |
−/−/−/− |
26.53 |
|
ときめきメモリアル forever with
you(PS)/ときめきメモリアル 伝説の樹の下で(SFC) |
A |
○ |
|
[ときめきメモリアル 攻略ブック完全版][ときめきメモリアル
オフィシャルイラスト集][ときめきメモリアル 10th Anniversary][ときめきメモリアル
スーパーコレクション][ケータイ着メロ♪ドレミBOOK5 アニメ&特撮編] 「ときめきメモリアル
SOUNDコレクション」「ときめきメモリアル piano collection」「ときめきメモリアル disc
collection」「ときめきメモリアル 10th Anniversary」「ときめきメモリアル
スクリーンセーバー集」「ときめきメモリアル ボーカル・ベスト・コレクション」「CDドラマ ときめきメモリアル」「ステレオドラマ
もっと!ときめきメモリアル」「ときめきメモリアル ドラマコレクション」「KONAMI SHOOTING
COLLECTION」「ウィンビーのネオシネマ倶楽部3 ときめき編」「SUPER PCEngine Fan
ミュージックコレクション」「SFCマガジン94年5月号」「SFCマガジン94年6月号」 |
|
マウス対応 キャラクターデザイン:こくら雅史 音楽:メタルユーキ・村井聖夜・荘司朗・中村地獄車・SANOPPI・古川元亮 オープニングテーマ:「ときめき」(金月真美)/エンディングテーマ「二人の時」(金月真美)/バッドエンディングテーマ「女々しい野郎どものテーマ」 私立きらめき高校
年間予定表 同梱 |
|
ときめきメモリアル(★) |
コナミ |
|
94.7.29 |
\8800 |
SCD |
SLT |
|
−/−/−/−/− |
95/90/95/90 |
−/−/−/− |
26.53 |
|
ときめきメモリアル forever with
you(PS)/ときめきメモリアル 伝説の樹の下で(SFC) |
A |
○ |
|
[ときめきメモリアル 攻略ブック完全版][ときめきメモリアル
オフィシャルイラスト集][ときめきメモリアル 10th Anniversary][ときめきメモリアル
スーパーコレクション][ケータイ着メロ♪ドレミBOOK5 アニメ&特撮編] 「ときめきメモリアル
SOUNDコレクション」「ときめきメモリアル piano collection」「ときめきメモリアル disc
collection」「ときめきメモリアル 10th Anniversary」「ときめきメモリアル
スクリーンセーバー集」「ときめきメモリアル ボーカル・ベスト・コレクション」「CDドラマ ときめきメモリアル」「ステレオドラマ
もっと!ときめきメモリアル」「ときめきメモリアル ドラマコレクション」「KONAMI SHOOTING
COLLECTION」「ウィンビーのネオシネマ倶楽部3 ときめき編」「SUPER PCEngine Fan
ミュージックコレクション」「SFCマガジン94年5月号」「SFCマガジン94年6月号」 |
|
マウス対応 キャラクターデザイン:こくら雅史 音楽:メタルユーキ・村井聖夜・荘司朗・中村地獄車・SANOPPI・古川元亮 オープニングテーマ:「ときめき」(金月真美)/エンディングテーマ「二人の時」(金月真美)/バッドエンディングテーマ「女々しい野郎どものテーマ」 私立きらめき高校
年間予定表 同梱 |
|
ときめきメモリアル(◎) |
コナミ |
|
94.11.23 |
\8800 |
SCD |
SLT |
|
−/−/−/−/− |
95/90/95/90 |
−/−/−/− |
26.53 |
|
ときめきメモリアル forever with
you(PS)/ときめきメモリアル 伝説の樹の下で(SFC) |
A |
○ |
|
[ときめきメモリアル 攻略ブック完全版][ときめきメモリアル
オフィシャルイラスト集][ときめきメモリアル 10th Anniversary][ときめきメモリアル
スーパーコレクション][ケータイ着メロ♪ドレミBOOK5 アニメ&特撮編] 「ときめきメモリアル
SOUNDコレクション」「ときめきメモリアル piano collection」「ときめきメモリアル disc
collection」「ときめきメモリアル 10th Anniversary」「ときめきメモリアル
スクリーンセーバー集」「ときめきメモリアル ボーカル・ベスト・コレクション」「CDドラマ ときめきメモリアル」「ステレオドラマ
もっと!ときめきメモリアル」「ときめきメモリアル ドラマコレクション」「KONAMI SHOOTING
COLLECTION」「ウィンビーのネオシネマ倶楽部3 ときめき編」「SUPER PCEngine Fan
ミュージックコレクション」「SFCマガジン94年5月号」「SFCマガジン94年6月号」 |
|
マウス対応 キャラクターデザイン:こくら雅史 音楽:メタルユーキ・村井聖夜・荘司朗・中村地獄車・SANOPPI・古川元亮 オープニングテーマ:「ときめき」(金月真美)/エンディングテーマ「二人の時」(金月真美)/バッドエンディングテーマ「女々しい野郎どものテーマ」 私立きらめき高校
年間予定表 同梱 |
|
ときめきメモリアル(再販バージョン) |
コナミ |
|
95.10.5 |
\9000 |
SCD |
SLT |
|
−/−/−/−/− |
95/90/95/90 |
−/−/−/− |
26.53 |
|
ときめきメモリアル forever with
you(PS)/ときめきメモリアル 伝説の樹の下で(SFC) |
A |
○ |
|
[ときめきメモリアル 攻略ブック完全版][ときめきメモリアル
オフィシャルイラスト集][ときめきメモリアル 10th Anniversary][ときめきメモリアル
スーパーコレクション][ケータイ着メロ♪ドレミBOOK5 アニメ&特撮編] 「ときめきメモリアル
SOUNDコレクション」「ときめきメモリアル piano collection」「ときめきメモリアル disc
collection」「ときめきメモリアル 10th Anniversary」「ときめきメモリアル
スクリーンセーバー集」「ときめきメモリアル ボーカル・ベスト・コレクション」「CDドラマ ときめきメモリアル」「ステレオドラマ
もっと!ときめきメモリアル」「ときめきメモリアル ドラマコレクション」「KONAMI SHOOTING
COLLECTION」「ウィンビーのネオシネマ倶楽部3 ときめき編」「SUPER PCEngine Fan
ミュージックコレクション」「SFCマガジン94年5月号」「SFCマガジン94年6月号」 |
|
マウス対応 PCエンジンFAN誌上通販ソフト(創刊7周年レインボープロジェクト) 95年7月号で受け付け開始(締め切り:8月10日消印有効)/95年10月5日より郵送開始/価格は消費税・送料込み 特製フルカラー攻略ガイドブック&藤崎詩織ポストカード(匂い付き)付き。 キャラクターデザイン:こくら雅史 音楽:メタルユーキ・村井聖夜・荘司朗・中村地獄車・SANOPPI・古川元亮 オープニングテーマ:「ときめき」(金月真美)/エンディングテーマ「二人の時」(金月真美)/バッドエンディングテーマ「女々しい野郎どものテーマ」 私立きらめき高校
年間予定表 同梱 |
|
トップをねらえ!
VOL.1 |
リバーヒルソフト |
|
92.6.25 |
\6800 |
SCD |
ADV |
|
85/85/80/70/90 |
−−/−−/−−/−− |
7/6/7/8 |
21.84 |
|
− |
A |
− |
|
− |
|
オリジナルストーリーのグラフィックに加えて新たに200枚のグラフィックを追加採用。 |
|
トップをねらえ!
VOL.2 |
リバーヒルソフト |
|
93.3.26 |
\7200 |
SCD |
ADV |
|
85/85/85/75/85 |
50/70/70/55 |
−/−/−/− |
21.47 |
|
− |
A |
− |
|
− |
|
ソフトについているアンケート葉書を送ると、抽選で300名に全長2.4mの2本の鉢巻がプレゼントされた。 |
|
ドラえもん のび太のドラビアンナイト |
ハドソン |
|
91.12.6 |
\5800 |
Hu(4M) |
ACT |
|
70/70/70/70/70 |
−−/−−/−−/−− |
6/7/8/5 |
17.31 |
|
− |
− |
− |
|
− |
|
開発はナウプロダクション |
|
ドラえもん のび太のドラビアンナイト |
ハドソン |
|
92.5.29 |
\4800 |
SCD |
ACT |
|
−/−/−/−/− |
−−/−−/−−/−− |
6/6/6/4 |
19.36 |
|
− |
B |
○ |
|
− |
|
開発はナウプロダクション OPテーマ「ドラえもんのうた」(作詞:楠部工/作曲:菊池俊輔/唄:山野さと子) EDテーマ「夢のゆくえ」(作詞:武田鉄矢/作曲:白鳥澄夫/唄:白鳥英美子) |
|
ドラえもん 迷宮大作戦 |
ハドソン |
|
89.10.31 |
\4900 |
Hu(2M) |
ACT |
|
85/95/80/90/80 |
−−/−−/−−/−− |
6/6/8/5 |
21.35 |
|
− |
− |
− |
|
− |
|
「平安京エイリアン」のリメイク作「キッドのホレホレ大作戦」のキャラ替えバージョン 音楽:竹間淳 |
|
どらごんEGG! |
日本コンピュータシステム |
|
91.9.27 |
\6500 |
Hu(4M) |
ACT |
|
70/65/70/70/70 |
−−/−−/−−/−− |
5/6/7/6 |
21.02 |
|
− |
− |
− |
|
− |
|
開発はテンキー 音楽:高橋大昌・M.HASHIMOTO 月刊PCエンジン誌上で発売記念キャンペーン実施(ぬり絵部門・イラスト部門・小説部門・コミック部門・立体部門) |
|
ドラゴンスピリット |
ナムコ |
|
88.12.26 |
\5500 |
Hu(2M) |
STG |
|
−−/−−/−−/− |
−−/−−/−−/−− |
7/7/7/8 |
23.71 |
|
− |
− |
− |
|
[ドラゴンスピリット 必勝攻略法] 「DRAGON SPIRIT
EMOTIONAL SOUND OF NAMCOT」「HuCARD Disc In BANDAI NAMCO Games Vol.1」 <ドラゴンスピリット><ザ・裏ワザ
PCエンジン編> |
|
音楽:細江慎治・石井悦夫・川元義徳・野口和雄 エンディングでは、ファミコン&PCエンジンのナムコゲームの歴史が綴られている。 |
|
ドラゴンスレイヤー英雄伝説 |
ハドソン |
|
91.10.25 |
\6800 |
SCD |
RPG |
|
85/90/90/90/85 |
−−/−−/−−/−− |
8/7/9/8 |
25.24 |
|
− |
S |
− |
|
[ドラゴンスレイヤー英雄伝説
全機種完全攻略大事典][PCコミックワールド] 「1992ハドソンCD・ROM2音楽全集」 |
|
SUPER
CD・ROM2のローンチタイトル 音楽アレンジ:米光亮 ワールドマップ同梱 |
|
ドラゴンスレイヤー英雄伝説II |
ハドソン |
|
92.12.23 |
\7200 |
SCD |
RPG |
|
90/90/85/85/85 |
70/75/85/80 |
8/9/9/8 |
25.78 |
|
− |
B |
− |
|
[ドラゴンスレイヤー英雄伝説II
日本ファルコム・ハドソン公式ガイドブック] 「1993ハドソンCD・ROM2音楽全集」 |
|
開発はアルファシステム 音楽アレンジ:米光亮 ワールドマップ(モンスター一覧)同梱 |
|
ドラゴンセイバー |
ナムコ |
|
91.12.27 |
\6800 |
Hu(4M) |
STG |
|
80/85/70/80/75 |
−−/−−/−−/−− |
8/7/8/8 |
21.15 |
|
− |
− |
− |
|
「HuCARD Disc In BANDAI NAMCO Games Vol.1」 |
|
開発はナウプロダクション 音楽:坂田圭司 |
|
ドラゴンナイト&グラフィティ |
NECアベニュー |
|
95.3.31 |
\7800 |
SCD |
RPG |
|
−/−/−/−/− |
50/85/85/60 |
−/−/−/− |
21.36 |
|
− |
B |
− |
|
「ドラゴンナイト&グラフティ
PCエンジンワールド」 |
|
− |
|
ドラゴンナイトII |
NECアベニュー |
|
92.8.7 |
\7400 |
SCD |
RPG |
|
85/85/85/80/75 |
−−/−−/−−/−− |
8/7/7/6 |
23.67 |
|
− |
− |
− |
|
[PCコミックワールド] 「ドラゴンナイトII
PCエンジンワールド」 |
|
開発はタムタム 使用容量:約600メガバイト/グラフィック:190画面/ナレーション:約6時間/声優:41人 |
|
ドラゴンナイトIII |
NECアベニュー |
|
94.7.22 |
\7800 |
SCD |
RPG |
|
−/−/−/−/− |
70/85/70/65 |
−/−/−/− |
23.47 |
|
− |
B |
− |
|
「ドラゴンナイトIII PCエンジンワールド」「SUPER
PCEngine Fan ミュージックコレクション」「SFCマガジン94年6月号」 |
|
− |
|
ドラゴンハーフ |
マイクロキャビン |
|
94.9.30 |
\7800 |
SCD |
ETC |
|
−/−/−/−/− |
70/75/90/60 |
−/−/−/− |
20.54 |
|
− |
A |
− |
|
「ドラゴンハーフ GAME SOUND
MEMORIAL」「SFCマガジン94年7月号」「SFCマガジン94年8月号」「SFCマガジン94年9月号」「林延年のバーチャルラジオ」 |
|
パソコン版「ドラゴンハーフ」の移植 開発(一部)はマイクロキャビン キャラクターデザイン:見田竜介 |
|
ドラゴンボールZ 偉大なる孫悟空伝説 |
バンダイ |
|
94.11.11 |
\8800 |
SCD |
ACT |
|
−/−/−/−/− |
85/85/90/85 |
−/−/−/− |
22.11 |
|
− |
A |
− |
|
「SFCマガジン94年9月号」 |
|
開発はベック |
|
虎への道 |
ビクター音楽産業 |
|
90.2.23 |
\6500 |
Hu(3M) |
ACT |
|
80/80/70/75/70 |
−−/−−/−−/−− |
5/5/6/6 |
20.34 |
|
− |
− |
− |
|
− |
|
音楽:笠井治・原田昌亮・SHINJI
NAKAYAMA |
|
とらべらーず! 伝説をぶっとばせ |
ビクターエンタテインメント |
|
94.12.29 |
\8800 |
SCD |
RPG |
|
−/−/−/−/− |
45/50/55/50 |
−/−/−/− |
19.10 |
|
− |
− |
− |
|
− |
|
− |
|
TRAVELエプル |
日本テレネット |
|
92.9.4 |
\6980 |
SCD |
ACT |
|
75/70/70/65/75 |
−−/−−/−−/−− |
6/5/6/5 |
21.78 |
|
− |
− |
− |
|
− |
|
ブランド:RIOT キャラクターデザイン:渡辺浩 |
|
トリッキー |
アイ・ジー・エス |
|
91.7.6 |
\6700 |
Hu(2M) |
TBL |
|
75/60/70/75/75 |
−−/−−/−−/−− |
6/8/8/7 |
20.82 |
|
− |
− |
− |
|
− |
|
開発はアルファシステム |
|
ドルアーガの塔 |
ナムコ |
|
92.6.25 |
\6800 |
Hu(4M) |
ACT |
|
85/90/90/80/80 |
−−/−−/−−/−− |
8/8/6/5 |
20.62 |
|
− |
− |
− |
|
[ドルアーガの塔 必勝攻略法][ザ・タワーオブドルアーガ
ワールドガイドブック] 「HuCARD Disc In BANDAI NAMCO Games Vol.2」 |
|
開発はゲームスタジオ |
|
ドロップロックほらホラ |
データイースト |
|
90.3.30 |
\5900 |
Hu(2M) |
ETC |
|
80/85/80/70/65 |
−−/−−/−−/−− |
7/6/5/7 |
16.37 |
|
− |
− |
− |
|
− |
|
開発はイスコ |
|
ドンドコドン |
タイトー |
|
90.5.31 |
\6600 |
Hu(3M) |
ACT |
|
80/80/80/80/70 |
−−/−−/−−/−− |
7/7/7/6 |
− |
|
− |
− |
− |
|
− |
|
− |